Salesforce開発エクスペリエンス(DX)の使いこなす
- Oct
- 24
- Posted by Lin
- Posted in Salesforce, Salesforce DX
Salesforce開発エクスペリエンス(DX)はWinter 18から提供開始という、今年のSWTT(2017)から聞いた非常に嬉しいニュースです。
現時点で Dev Hubトライアル組織しか使えないですが、今回のポストには、とりあえずSalesforce DX基本的な使い方について共有したいと思います。
sfdx force –helpでforceコマンド集を確認できます。
CLIコマンド詳細リファレンスは下記のページにて確認できます。
Salesforce CLI Command Reference
これで1つ新しいscratch orgがDev Hub Orgに新規されることを確認できます。
Scratch orgにテスト実行します。
テスト実行結果を取得します。
以下のようにデプロイ状況を取得できます。
Done! Enjoy it!
現時点で Dev Hubトライアル組織しか使えないですが、今回のポストには、とりあえずSalesforce DX基本的な使い方について共有したいと思います。
Salesforce DX CLIのダウンロードとインストール
まず、こちらからSalesforce DXアプリをダウンロードしてインストールする必要です。Salesforce DX CLIコマンド集
sfdx updateでSalesforce CLIインストールされる状況を確認し、最新版に更新を行います。sfdx force –helpでforceコマンド集を確認できます。
CLIコマンド詳細リファレンスは下記のページにて確認できます。
Salesforce CLI Command Reference
Salesforce DXでテスト実行
1. 組織にDev Hubを有効化
システム管理者で組織にログインし、設定 / 開発 / Dev HubからDev Hubを有効化します。2. デプロイ用メタデータを準備
今回はGithub上にあるSFDX Simple Appを利用してsfdxデプロイしてみます。3. Dev Hub組織を認証
Developer Hub (Dev Hub)組織をデフォルト組織として認証し、別名を指定します。例:”Hub Org”。4. Scratch orgを作成
Salesforceのscratch orgはSandboxと全く別で、すぐ新規可能、設定完全可能な組織です、仕組み的にはDockerコンテナと非常に近いようです。 設定ファイル”config/project-scratch-def.json”で以下のようにScratch org新規します。これで1つ新しいscratch orgがDev Hub Orgに新規されることを確認できます。
5. ソースプッシュとテスト実行
“force-app”ディレクトリに格納されているソースコードとテストコードをScratch orgにプッシュします。Scratch orgにテスト実行します。
テスト実行結果を取得します。
6. Scratch orgを開く
Salesforce DX (Metadata API)経由でデプロイ
Scratch orgで開発とテストを行ったら、以下のようにMetadata API経由でSandbox環境にデプロイします。以下のようにデプロイ状況を取得できます。
Done! Enjoy it!
最近の投稿
- Salesforce DevTools リリースノート (version 3.10.0) – Lightning上項目一括編集
- Salesforce DevTools リリースノート (version 3.9.0) – 項目検索、SOQLクエリエディター
- Salesforce DevTools リリースノート (version 3.8.0)
- Salesforce DevTools利用者が10,000名達成!ありがとう!
- Lightning ComponentのApex側とデータ通信にPromiseを活用しよう
Top Posts
- Salesforce DevTools – 5万人以上愛用!強力なSalesforce開発者ツール - 225K views
- Date format && DateTime format - 208.7K views
- Salesforce一括編集 (Chrome拡張機能) -標準リストビューで一括新規, 更新, コピー, 削除, ClassicとLightning両方使える! - 160.5K views
- スケージュール可能なApex一括処理バッチの実装 - 123.5K views
- Sublime Text 3でSalesforceの爆速開発環境を構築 - 122.9K views
カテゴリー
- APEX
- アプリ
- Custom Label
- Custom Metadata
- Custom Setting
- Design & UI
- 交流会
- Heroku
- iOS & Object-c
- Lightnint Component
- Linux & Mac OS
- Metadata API
- Node.js
- Open Source
- Other
- PHP Framework
- Release Notes
- REST API
- Salesforce
- Salesforce DevTools
- Salesforce DX
- SOQL
- Tooling API
- Unit Tests
- Validation Rule
- Visualforce
- WordPress
コメントを投稿するにはログインしてください。