Sublime Text 3でSalesforceの爆速開発環境を構築
- Dec
- 01
- Posted by Lin
- Posted in Other, Salesforce

Why Sublime Text 3 ?
仕事でSFDC開発2年ほど経験し、いつもEclipse+Force.com IDEの開発環境(Eclipse IDE環境構築はこちらを参照)を使用しています。使いにくいとは思わないですが、若干足りない処があります。例え:1.APEX、VFのアシストがサポートされれない
※アシスト機能が使えないことはプログラマーとしては、まるでEmeditorでPerlコーディングのような。
2.なかなか重い
※たまり重くて落ちることがありますし、再開したら、開いたコードをSalesforceサーバーに強制的に上書きする可能性もあります。
3.良いブラックテーマがない
最近Sublime Text 3を試してみましたが、軽い!とすごく感じました。
インストールパッケージが僅か10Mで、Eclipseの3,400Mパッケージと比べてみたら、どれほど軽くできるのがすぐわかるでしょう。
本ポストはSublime Text 3で快適なForce.com開発環境構築を共有したいです。
早速はじめましょう!
1. Sublime Text 3のインストール
Sublime Text 3をダウンロードし、インストールします。Sublime Text 3はWindows・MacOSX・Linuxをサポートされます、本ポストはMacOSXでの構築例で説明します。
※Windows環境ならGoogle Chromeをインストール必要です。

2. Package Controlのインストール
Package ControlはSublime Textの拡張管理みたいな,Sublime Textのパッケージを簡単に管理できる機能です。1. Package Controlインストールガイドを開いて,下記赤枠で囲んでるテキスト内容をコピーしておきます。

2. Consoleを開く。


3. MavensMateのインストール
Package Controlがあれば,Packageのインストール、削除がすごく簡単です。1. Package Controlを開く: Preferences > Package Control,”install”を入力して,メニューからPackage Control: Install Packageを選択します。

2. “MavensMate”を入力して、クリックでインストールします。

エラーがなければ、インストール完了後Consoleに“Package MavensMate successfully installed“が出力されます。
1. Workspaceの設定
MavensMate > Settings > Userを開きます
一つのみWorkspaceの場合: 複数Workspaceの場合: Windowsには、パスの書き方は要注意です(”\”→”\\”)。
2. MavensMate API (mm)のインストール

2. MavensMate-Desktopのインストール
https://github.com/joeferraro/MavensMate-Desktop/releasesからMavensMate-Desktopをインストールし、実行します。
4. 他のPackageのインストール
[3.]と同様な方法で書きのPackageをインストールします。・ Visualforce
Visualforceの入力補完機能です。
・ jQuery
jQueryの入力補完機能です。・ CSS Snipet
CSSの入力補完機能です。・ Salesforce Reference
Salesforceドキュメントへのクイックリファレンスです。Preferences > Package Control > Salesforce Reference・DocBlockr
Sublime Text 3のJavaDocs自動補足便利なツールです。DocBlockrはJavaScript (including ES6), PHP, ActionScript, Haxe, CoffeeScript, TypeScript, Java, Groovy, Objective C, C, C++ とRustをサッポートしています。5. Eclipse Shortcuts
ctrl+clickでジャンプ
“Default (OSX).sublime-keymap”の所在ディレクトリに、”Default (OSX).sublime-mousemap”設定ファイルを新規作成し,下記の内容をコピペします。 ※この設定方法はWindowsしか動かないようです※参照:こちら と こちら
Find in files
Preferences > KeyBindings-Userを開き,下記の内容をコピペします。Delete Line
※Windowsの場合,”super”は”ctrl”に置き換える必要です6. 新規Force.com Project
1. MavensMate > Project > New Projectを開いて“Project Name”,”Salesforce.com Username”,”Salesforce.com Password”の内容を入力します、Security Tokenがある場合、Password+SecurityTokenで入力します。

2.Project Metadataをクリックし対象ソースのMetadataを選択します

3.Create Projectをクリックして新規Projectします。

4.これで完了です!Enjoy it!

MavensMate v6.0でエラー「この組織ではTLS1.0が無効になりました。HTTPSを使用してSalesforceに接続するには、TLS1.1以降を使用してください」が発生しました?このポスト 《MavensMate v6.0で「TLS1.1以降のHTTPS接続…」問題の解決策》に従って解決可能です!
最近の投稿
- Salesforce DevTools リリースノート (version 3.10.0) – Lightning上項目一括編集
- Salesforce DevTools リリースノート (version 3.9.0) – 項目検索、SOQLクエリエディター
- Salesforce DevTools リリースノート (version 3.8.0)
- Salesforce DevTools利用者が10,000名達成!ありがとう!
- Lightning ComponentのApex側とデータ通信にPromiseを活用しよう
Top Posts
- Salesforce DevTools – 5万人以上愛用!強力なSalesforce開発者ツール - 186.6K views
- Date format && DateTime format - 163.2K views
- Salesforce一括編集 (Chrome拡張機能) -標準リストビューで一括新規, 更新, コピー, 削除, ClassicとLightning両方使える! - 126.6K views
- Sublime Text 3でSalesforceの爆速開発環境を構築 - 117K views
- スケージュール可能なApex一括処理バッチの実装 - 90.6K views
カテゴリー
- APEX
- アプリ
- Custom Label
- Custom Metadata
- Custom Setting
- Design & UI
- 交流会
- Heroku
- iOS & Object-c
- Lightnint Component
- Linux & Mac OS
- Metadata API
- Node.js
- Open Source
- Other
- PHP Framework
- Release Notes
- REST API
- Salesforce
- Salesforce DevTools
- Salesforce DX
- SOQL
- Tooling API
- Unit Tests
- Validation Rule
- Visualforce
- WordPress
コメントを投稿するにはログインしてください。